台湾一周のんべんだらり歩行

台湾を歩いて一周(環島)する日記

【熊野古道・中辺路】一泊二日テント泊縦走、2日目

登った日:2018年06月25日~ 2018年06月26日

天  候:6月26日 AM晴

メンバー:単独



【コースタイム】

起床 6:30 

蛇形地蔵 7:30

三越峠休憩所 8:05

湯の峰温泉への分岐 9:10

伏拝王子休憩所 11:05

熊野本宮大社 12:30

【二日目】

f:id:senyikang:20180628070212j:plain

6:30、起床。

地面が固かった。寝返りの度に目覚めるも、なんだかんだよく眠れた。

近くに川が流れているので、顔を洗い歯磨きをする。ついでに水浴びも。冷たい流れに無理矢理頭を突っ込むと気持ちいい。早く風呂に入りたい。



f:id:senyikang:20180628070819j:plain

7:30、蛇形地蔵、再び。

昨夜と違い、朝の凛とした空気が清々しい。

あの恐ろしい雰囲気はない。



f:id:senyikang:20180628071500j:plain

8:05、三越峠休憩所。

山を登った先に立派な休憩所がある。

まだ新しくトイレも綺麗。

いい野宿スポットだと思ったけれど、

「焚き火、キャンプ禁止」

の貼り紙があった。

ここに来てようやく携帯の電波が一本立った。昨日の後半から携帯が通じなくなっていたので、奥さんにLINEを送り無事を伝える。



f:id:senyikang:20180628073325j:plain

f:id:senyikang:20180628073608j:plain

三越峠の関所を抜けた先から、道が徐々に歩きやすくなる。

途中で「道の川集落」の跡地を通る。

かつては小さな集落があり、南側には田畑まであったらしい。

そう言われて見ると、確かにそんな作りだ。

昭和48年まで人が住んでいたと想うと、ついつい足が止まる。

そう遠くない昔の、全然知らない山奥の生活を想像する。



f:id:senyikang:20180628082334j:plain

9:10、湯の峰温泉への分岐。

ここにはトイレもある。トイレ前は広場。

ここから直進し東へ向かえば、熊野本宮大社

分岐を右に曲がり橋を渡れば赤城越、湯の峰温泉へ。



f:id:senyikang:20180628083305j:plain

f:id:senyikang:20180628083713j:plain

その後はしばらくは、いくつかの小さな集落を抜けて進む。

所々で無人販売がある。梅干しやジュース、色んな物を売っている。

この間、アスファルトなので歩きやすい。



f:id:senyikang:20180628084620j:plain

歩いていると中型犬くらいの大きさの動物が一瞬横切った。

そして落ち葉の詰まった側溝に頭を突っ込み、お尻だけ出して必死にもがいている。

「なんだなんだ……」

そっと近寄ると、動物はさらに大慌てで掘り進む。

残すは尻尾だけになり、全身がすっぽりと見えなくなる。

いったいなんだったんだ、側溝の隙間を覗き込むと、

「ヴゥゥゥー」

低い唸り声。

それでもしばらく繁々と眺めていると、向こうも下からつぶらな瞳で見上げている。

タヌキか、イタチか……

スカンクに見える。

一人で側溝の隙間に必死に話しかけていると、謎の動物も逃げるわけでもなくこっちを見つめている。

かなかな可愛い。



f:id:senyikang:20180628090432j:plain

f:id:senyikang:20180628090621j:plain

いつまでも動物と見つめあってるわけにもいかないので、本宮大社を目指し進む。

水呑王子から伏拝王子へ向かう道は、宿泊施設もある。

もう山から里に下りてきた感じがする。



f:id:senyikang:20180628091458j:plain

11:05、伏拝王子の休憩所。

トイレにベンチ、僕が行ったときは開店していなかったけれど、200円で梅ジュース、紫蘇ジュース、コーヒーなどを売っているらしい。



f:id:senyikang:20180628092016j:plain

伏見王子を後にする。

最後は熊野古道らしい石畳の緩い下りを、本宮大社まで歩く。



f:id:senyikang:20180628092912j:plain

民家の脇を通り、最後の坂を下る。



f:id:senyikang:20180628093306j:plain

鳥居が見える。

大通りとは反対側から入っていく。



f:id:senyikang:20180628093601j:plain

12:30、熊野本宮大社到着。

熊野古道中辺路、無事にゴール。



熊野古道中辺路を歩いてみて】

一泊二日しか歩いていないけれど、熊野古道は思っていたよりも、海外のロングトレイルと似た作りになっている気がする。

コンパクトにまとめられたロングトレイル

ひたすら山道を歩くわけではなく、山中と集落を交互に歩く。

途中で宿泊することも、補充することもできる。

地元の方の助けや交流もある。

そして長い歴史がある。

それは熊野古道で暮らす人達の中や、今はもうなくなってしまった集落跡、そして何千何万の旅人が歩いてきた道に、ふと感じられる瞬間がある。

山のピークを目指す登山とは、また違った楽しみがありました。

総じて楽しい熊野古道トレイルでした。